「ペットショップテイラー」はホームページを活用し来店促進や売り上げ拡大を目的としたペットショップ運営支援サービスです。


- Q1.利用料は、全部でいくら払えばいいのですか?
- 【初期設定費用:294,000円〜(税込)】【月額費用:31,500円〜(税込)】
となります。詳しくは、各種サービス・料金ページをご覧下さい。
- Q2.他にお金のかかる事はありませんか?
- 基本的なオプションをご用意しており、それに関しては料金が必要となります。
また、計上売上100万円/月を越える場合は、売上の5%をサーバー費として徴収いたします。
- Q3.利用料の支払い方法はどのようになるのですか?
- 初期設定費用は、契約時に弊社から連絡する指定の口座にお振込み下さい。
月額設定費用は、銀行口座からの自動引落しとなります。詳細については、以下の通りです。
- ■翌月分(月額費用)を毎月末に引落しさせていただきます。
- ■月末日が土日祝の場合は翌営業日に引落しさせていただきます。
- Q4.サービスに最低利用期間などはありますか?
- 最低1年間は、利用していただく契約となり、その後1年ごとの自動更新になります。
※通常オンラインショップの運営が軌道に乗るまでには、少なくとも2年以上は必要とご認識下さい。
- Q5.ソフトの購入は必要無いのですか?
- ASPサービスなので、ソフトは一切必要ございません。
パソコンと、インターネットに接続できる環境があれば、ご利用いただけます。ページTOPへ
- Q6.ASPサービスって何ですか?
- システムを販売するのではなく、レンタル契約で使用を提供するサービスです。
ペットショップテイラーでは、オンラインショップの運営に必要な全てを、丸ごとレンタルしています。
お客様はパソコンとインターネット環境さえあれば利用可能です。
- Q7.申し込んでから、利用開始までの期間はどれくらいですか?
- 申し込みから2週間程で利用可能です。ただし、クレジットカード決済機能をご利用の場合は、審査に1ヶ月程かかります。
※コースによって利用開始までの時間が異なる場合があります。
- Q8.モバイルの管理画面は、別ですか?
- モバイルの管理画面はありません。PC用ショップを更新すると、自動的にモバイルも更新されます。
- Q9.SEO対策は大丈夫ですか?
- 基本的なSEO対策済みです。また、告知手段として有料のリスティング広告(アドワーズ、オーバーチュア等)もご利用下さい。
- Q10.購入者への商品の発送はどうするのですか?
- 店舗様の方で、梱包・発送して下さい。
ページTOPへ
- Q11.ショップの運営代行をしてくれますか?
- 運営代行は行っておりません。店舗様が直接ユーザー様と接することで、ショップ運営を成功へと導きます。
- Q12.申し込みするには、どうすればよいですか?
- お問い合わせいただくか、申込書に必要事項をご記入の上FAX送信してください。
折り返し、弊社より連絡させていただきます。
- Q13.個人でも利用できますか?
- 基本的にご利用可能です。ただし、簡単な審査を設けております。※決済メニューの内、コンビニ決済は個人の利用不可となります。
- Q14.初回費用の支払方法はどのようになるのですか?
- 初回費用はお振込みとなります。お振込みの場合、メール、または請求書に記載する、指定の銀行口座にお振込みください。
- Q15.生き物の販売(生体販売)はできますか?
- 運営上で死着などの問題が発生しやすいため、クレジット決済を利用する場合は生体販売は利用いただけません。
ページTOPへ
- Q16.契約の途中キャンセルは可能ですか?
- 途中キャンセルは可能ですが、返金する事は出来ません。キャンセル後はドメイン及びWebサイトを削除いたします。
※再開される場合は再度お申し込み頂く必要がございます。
- Q17.オンラインショップを一時閉鎖する事は可能ですか?
- 可能ですが、その間もシステム利用料は徴収させて頂きます。
- Q18.すでに他のオンラインショップを持っていて、ペットショップテイラーにデータを移すことはできますか?
- 他のオンラインショップからCSV形式での商品データを書き出すことが可能でしたら、ペットショップテイラーへのCSV形式での一括登録が可能です。詳しくは、現在ご契約のオンラインショップに「CSV形式でのデータ書出方法」をお尋ね下さい。
- Q19.Mac環境でも利用する事はできますか?
- インターネット環境があれば、利用可能です。ただし、Firefox、safariといったモダンブラウザを対象としています。
- Q20.ペットショップテイラーのシステムを利用すると何がお得ですか?
- ペットショップテイラーには、多くのメリット・機能があります。詳しくは、(ペットショップテイラーとは)(機能一覧)をご覧下さい。
ページTOPへ
- Q21.ショッピングモールへの出店とペットショップテイラーでの自社店舗構築での違いは?
- ショッピングモールへの出店は、費用が高い事や、ページ作成の為の専門的な知識が必要な場合が多く、また「売上に対してのロイヤリティ」が発生する事が多いです。「費用が安く!」「ページ作成は簡単に!」をご希望の場合は、ペットショップテイラーをお選び下さい。
- Q22.商品は何点まで表示することができますか?
- ショップへの商品掲載数は特に制限しておりませんが、各ショップのデータ容量は最大3Gバイトまでとさせていただきます。3Gバイトを超える場合は、追加料金が発生する場合がありますので、ご了承下さい。
- Q23.どんな品物でも販売することができますか?
- 利用規約にある禁止商品は以下の通りです。
- ■非合法商品全般
- ■国内販売の禁止されている商品
- ■販売に際して法律で義務付けられている免許、資格条件をみたしていない商品
- ■その他当社が不適切と判断するもの
また、クレジット決済機能をご利用の場合は、生体販売も禁止となります。
※店舗様が管理画面より掲載登録する商品で法的に違反するものを弊社で発見した場合は、直ちにシステム利用を停止致します。
- Q24.1つのショップを複数のパソコンで管理することはできますか?
- 可能です。インターネット環境があれば、どのパソコンでも可能となります。(※ID、パスワードの管理には十分にご注意下さい。)
- Q25.サイトのデザインは必ずテンプレートを使用しないといけないのでしょうか?
- 基本的にはテンプレートを使用して頂きますが、ご自身でオリジナルのデザインを設定する事も可能です。
各種サービス・料金ページをご覧下さい。ページTOPへ
- Q26.取扱商品はどのような物がありますか?
-
取扱い商品のカテゴリとして、
- 【FOOD(フード)】
- 【SNACK(スナック)】
- 【HEALTH(ヘルス)】
- 【INTERIOR GOODS(インテリアグッズ)】
- 【WALKING GOODS(ウォーキンググッズ)】
- 【TRAINING GOODS(トレーニンググッズ)】
- 【CARE GOODS(ケアグッズ)】
- 【OWNER GOODS(オーナーグッズ)】
があります。詳しくは、取扱い商品カテゴリ一覧をご覧下さい。
ページTOPへ

ページTOPへ